代表者挨拶
宮城県で薬局のM&A・独立をお考えの皆さまへ
はじめまして。
宮城県薬局M&A譲渡独立支援ステーションのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、宮城県に特化した調剤薬局のM&Aプラットフォームとして、薬局オーナー様の事業承継と、独立を目指す薬剤師の方々の新たな挑戦をサポートしています。
薬局の承継・独立支援にかける想い
私は幼いころから、宮城県山元町で両親が営む薬局の姿を間近で見て育ちました。
地域の方々が気軽に訪れ、健康相談をしたり、薬を受け取ったりする光景が日常にありました。
両親はただ薬を渡すだけでなく、患者さん一人ひとりに寄り添いながら、時には世間話を交え、時には健康のアドバイスをしながら、「地域のかかりつけ薬局」として信頼を築いていました。
そんな姿を見て育った私は、いつか自分も独立して、自分の薬局を持ちたいという強い夢を抱くようになりました。
「ただ薬を渡すのではなく、地域の人々にとって本当に必要とされる薬局を作りたい。」
「患者さんとの距離が近い、信頼される薬局を経営したい。」
そう考えながら、薬剤師としての経験を積み、夢に向けての準備を進めていましたが、現実はそう甘くはありませんでした。
さまざまな事情により、両親の薬局を継ぐことができませんでした。
大切に育てられた薬局を引き継げなかった悔しさ、地域医療を守れなかった歯がゆさは、今でも私の中に残っています。
「独立の夢を持っていても、実現できない薬剤師がたくさんいる」
これは、私自身が経験したからこそ痛感した現実です。
独立を目指す薬剤師にとって、本当に必要なのは「理想の薬局と出会うこと」だと強く感じたのです。
そこで私は、「宮城県薬局M&A譲渡独立支援ステーション(PNM)」を立ち上げました。
薬局の承継を考えるオーナー様と、未来の薬局経営者をつなぎ、スムーズな承継を支援することで、地域医療の継続に貢献したい。
そんな想いで、この事業に取り組んでいます。
薬局M&Aを通じて「未来をつなぐ」
M&Aというと、「大企業が行うもの」「難しい手続きが必要」といったイメージを持たれる方も多いかもしれません。
「信頼できる後継者に承継したい」
「安心して独立開業したい」
そんな皆さまの想いを実現するため、一人ひとりに寄り添いながら最適なサポートを提供いたします。
また、全国規模の大手M&A仲介会社に断られてしまった薬局オーナー様も、ぜひご相談ください。
地域密着型の当ステーションだからこそ、個人薬剤師への継承など、柔軟な選択肢をご提案できます。
宮城県の地域医療を支える薬局経営へ
薬局は、地域に根ざした「かかりつけ医療」の重要な担い手です。
私たちは、宮城県の地域医療に貢献できるよう、信頼と安心のあるM&A支援を行い、薬局経営の持続可能な発展をサポートしてまいります。
薬局の譲渡・承継をお考えの方、独立開業を目指す薬剤師の方、まずはお気軽にご相談ください。
宮城県薬局M&A譲渡独立支援ステーション(PHARMA NEXT MIYAGI)
代表 鈴木 陽大
会社概要
会社名 | 株式会社コントリビュート |
---|---|
代表者 | 代表取締役 鈴木陽大 |
所在地 | 〒983-0841 宮城県仙台市宮城野区原町1丁目3-27ー1階 |
連絡先 | TEL:022-352-5341 FAX:022-352-0902 |
主要事業 | 【薬局特化型支援事業】 ・M & A 仲介 ・薬局運営支援 ・医師開業支援 ・調剤薬局運営 |